あかねぶろぐ。

永遠なんてないよ。

ぼくの一人戦争感想。

ネタバレあり。

あとで自分が見返すためのまとめなので、レビューというより雑記となります。

総プレイ時間。   総合得点。

約30時間。    ★★★★★★☆☆☆☆。

オープニング終了時点のキャラの印象。

不明(終了時点でのキャラの印象も書かない予定だったため)

全ルート終了時点でのキャラの印象。

しのぶ≧結花>るみ>沙代>先生。


○オープニング終了時点での感想。

選択肢なしの一本道、という前情報を得たので区切りのいいところで感想を。

うわー最後まで気が付かんかったー。いわゆる記述トリックってやつ?

全体像やキャラの性格は把握できたが、永治が好きになれなかったので蓮司が主人公で嬉しく思う。蓮司はまさに頼れる兄貴といった感じだが、錦戸との過去も気になるし、なにより長門大地との関係性は。

掴みはいいが全体的に暗い雰囲気。なんとなくだが腐り姫(途中までプレイし脱線してるが)を彷彿させる。

○るみと蓮司が「会」なるものを認識した時点での感想。

えっと・・・この物語はファンタジー?サイコミステリー?サイコサスペンス?みたいな感じの話なんかな?

急な展開に付いていけないというのが正直なところだが、とりあえず「会」なるものの情報をまとめておく。

・敵は意識の中?の永治であり、それは複数いる。王である蓮司には目に見えなく、残り何人いるかわかるのも王である蓮司のみ。王は兵には見えない数字がいくつも見えている。なにを意味する数字なのかは不明。

・るみは「会」に呼ばれた最初の兵。蓮司がぼんやりと沙代や徹の姿も確認できたことから、今後仲間に加わりそう。

・「会」の存在は蓮司の母親や長門大地、向坂も知っている。

・敵を全部倒せば勝利し、元の生活へ戻ることができる。負ければ殺されてゲームオーバー?→向坂が敗北者と仮定するなら、人生を狂わす程度の惨状が起きる?

・実際に物事を体験して記憶もはっきりしているが、どうしてるみの人格が変わったのかは不明。

今ある情報をざっくりまとめるとこんな感じかな。

話があらぬ方向へと進んでしまい完全に書こうとしていたことが吹っ飛んでしまったが、まぁこの先進めてけば思い出して書くことになるだろうからいいんだけども。

「会」に関することは謎だらけだが多くの謎も解けてきて、それとは逆に多くの謎が深まってきて。るーすぼーい作品はこれで3作目(G線と車輪プレイ済)だが、久々に読み応えある文章で満足してる。

○るみと蓮司が車でどこかへ行く前時点での感想。

「会」のルールがわかってきた今、先生が「会」に巻き込まれたというより兵になるべくしてなったという方が正しいのかもしれないなー。蓮司が見える数字に敵の数というのがあるが、それが1人じゃなく複数人で倒さなくてはいけないとなると。

正直今は「会」よりも人間関係のほうに注意が向いていて、蓮司が東京に行きたい~関連の話ももちろんそうだが、沙代と徹の関係性。沙代はほんとうの気持ちを蓮司にぶつけるのか、それとも隠したままうやむやにするのか。ストーリー的には前者の確率が圧倒的に高く、今後「会」の兵になることを考えるとそこでなにか悪いことが起こりそうな悪寒がひしひしと。

それから蓮司の母親と長門大地の関係性。最初こそ長門大地は蓮司の本当の父親なんじゃと思ったりしたが、初めての出会い(蓮司の記憶でもそうだし長門大地もそう言ってたが)が神社だということでその可能性は薄そう。過去に長門大地は「会」での王であったことから、その兵に母親や向坂が選ばれていた可能性がある。・・・永治はどうだったのかな?

とりあえずるみちゃんが可愛すぎて生きるのが辛くなってきた。

○るみと2回目のえっちシーン時点の感想。

人間関係がすっきりしてきて、かつ嵐の前の静けさな雰囲気があるのでここで区切りに。

先生の兄や退職の話はとても上手にまとまっていて楽しめはしたが、少し綺麗にまとまりすぎていて逆にしっくりこなかったというか感情移入をしそこねた感じ。

なにはともあれ先生の話が丸く収まり蓮司が東京へ行きたいという話もるみと分かち合い、蓮司と結花も和解しつつある。

「会」の方でも新たにしのぶが兵となり、今後徹も仲間に加わる展開をみせていて、更にはぬるゲーとまで言われるほどの順調さを見せている。

気になるのは沙代の問題だが、この話も先生くらい重くなりそうで今から楽しみですはい。長門大地、上神ノ会、宇宙で1人生きることへの挑戦。ここらへんは今気にしてもしょうがないから敢えて触れないことにしておく。

・・・るみ一筋のはずだったがしのぶが可愛くなってきた。「会」のしのぶの木に登ったCGは反則です有葉さんしかもその後下りられないとかマイペースなところとかるーすぼーいさんよくぞやってくれたファンディスクはよ。

○蓮司がるみに「先生はまだ生きてるから会える」と話した時点での感想。

うーーーーんと唸ってしまいたくなる展開。

蓮司が「会」での先生の死や沙代の告白といったことにまいってるのはわかるが、どうしても嫌な人に見えてしまう。

「会」の認識が先生の死を通して現実味を帯びた今、共に戦う仲間に「会」で死んだらどうなるかを正直に打ち明けるべきだと思う。無駄に恐怖心を植え付ける必要もないと考えてるあたり、蓮司としてはまだ「会」はゲームとしての範疇なのだろうか。

沙代のことにしたって、蓮司は永治と沙代を重ねてるとあったが、わかりそうでわからない、考えてみるとやっぱりわからないといった感じでもやもやする。もし自分が蓮司の立場ならどうするか。徹同様答えは出せずじまいになってしまうが、沙代のことを軽蔑するように突き放し、あまつさえ「会」の始まる原因になったと考えることはまずないと断言できる。

沙代が提案した旅行。蓮司との仲を取り持つためのものと思われるが、蓮司の発言や行動に注目していきたい。

そして長門大地と蓮司の会話。話の内容は理解できるし、「会」について蓮司に肩入れするのもわかるっちゃあわかる。しかしなんかこう引っ掛かるものを感じるんよなー。嘘はついてないけど本当のことは言っていない、みたいな。ある部分でまるまる嘘をついている、みたいな。よーわからんけどもやもやする。

○永治から電話があり何度目かのえっちシーン時点での感想。

少し時間が空いてのプレイだったので少し早めの感想を。

さすがしのぶ、の一言で片付けてしまってもいいくらいしのぶまじしのぶ。

蓮司にはしのぶみたいな人がついてないと駄目なんだなーとか。

沙代と蓮司の和解(仮)や錦戸が「会」に加わるなど新たな盛り上がりをみせてきたが・・・なんかもうこれしのぶにフラグ立ってるようにしか見えな(ry

○しのぶが・・・。

しのぶうううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!

○蓮司が物置に何かを取りに行った時点での感想。

蓮司は蓮司なりに「会」としっかり向き合う体制を整えてるし、錦戸との関係も修復しつつあるしで頑張っているのはわかるが・・・なんだろう、共感できる箇所が少ないというかどうしても感情移入しづらいというか。

つまるところ「会」は無理ゲーで、必ず兵の死がつきまとうようになっている。そう考えるとストーリーは少し単調になりつつあり、次に死ぬ兵はピックアップされ始めた錦戸で決まりだろう。

そう考えるとタイトルの「ぼくの一人戦争」というのに注目していきたいが・・・まぁまだ中盤だしそれはいいか。

・・・うーむ暗い展開が続き少し嫌気が差してきた。

○るみが長門大地が少し怖いと洩した時点での感想。

「会」についてはよくわからず、一応調べようとしてはいるものの結局は長門大地に話を軽く聞くだけで終わり。沙代の言う通り、蓮司はほんとうに危機感が足りない。先生もしのぶもなにかしらの情報を掴めていたのだから、蓮司にもそれが調べられないはずがないわけで。

結花や徹との関係は修復してきたが、いかんせん一番重要な沙代とはまだで、更に沙代は「会」での死を望んでいる。このことにいち早く蓮司が気が付き、どうにか対処をしないと取り返しのつかに事になるわけだが・・・沙代に肩入れしてる自分としてはこの展開だけは避けて通りたいところ。

○「会」で結花の肩がやられ、様子がおかしい時点での感想。

結花ってこんなにいい子だったんだなーと。生徒会での立ち振舞や過去の生い立ちを知った今、しのぶと絡んでるときとはまた違う一面を見れた気がする。

先生、しのぶ共に取り返しがつかない状況にあるという状況にも関わらず普段通り生活する。こんなのおかしい、という沙代の気持ちは、プレイしている人(自分だけかもだが)の代弁になってるのかなと。まぁ長門大地の言う通り、今の生活を崩したら今まで以上に取り返しがきかなくなるという点を考慮してもなおそう思ったり。

それと、「会」の描写がだんだん適当になってきた気が。徹の戦闘スタイルとか見たいんだがなー。

○結花が・・・。

結花あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

結花が蓮司に格好いいところをみせる。結花がしのぶに格好いいところをみせる。蓮司としのぶを繋いだ花壇。しのぶと結花を繋いだ花壇。事故の経緯を思い出せた蓮司。そして「会」で死んだ結花の、蓮司としのぶへの変わらぬ想い。さすがにこれは泣いてしまった。

蓮司も「会」へのやる気を出してきて、あと気掛かりなのは沙代の問題なのだが・・・どういう展開をみせるのか。

というかそもそも、「会」をクリアすれば「会」で死んだ兵の記憶は元に戻るみたいになってるけど、そんな話ってどっかであったっけか。忘れがちだが、向坂が蓮司を襲いにかかったときはどうしてあんな感じだったんだっけ・・・。

○蓮司が宇津木さんに電話をかけると決めた時点での感想。

長門大地がるみの父親、というのは正直予想もしていなく、ただただ単純に驚いた。

沙代との関係も修復されてきて、「会」での解決方法もわかった今、これからの展開が気になりますのー。

にしても向坂の「会」に蓮司が2度呼ばれているということだが、その方法さえわかればしのぶや先生、結花の復活も・・・。

○るみと沙代の昔語りを聞いた時点での感想。

物事にはそれぞれの楽しみ方があるのは当然のことで、沙代は弓道を個人ではなく団体で楽しみたいと思っていた。もっと正確にいうと、今いるメンバーと楽しみたいと考えていたからこそ、その点でズレが生じた、と。

るみから話を聞く限り、弓道部はいい面子がいないように思えるが、それでも先輩のことを今でも尊敬しているという沙代。先生と先輩が付き合っていたとき真面目(な振りだったとしても)に弓道と向き合う先輩が頭から離れないんだろうなーとか。そういうのって稀によくあることと思う。

るみが弓道部に入部ということにはならんかったのかなと少し思ったりもするが・・・あれ、るみが剣道を始めたのはいつ頃だって言ってたっけか・・・。

とりあえず!!!!「会」とか全く関係ないパラレルワールドでこのキャラを同じ立ち位置でフルプライスで出して下さいまじで!!!!たまには小難しい話を抜きにするのもいいと思いまするーすぼーいさん!!!!

というか徹の好きな人って・・・あれは冗談?人間関係がほぼ完全に修復されつつあると思ったらまた一難という感じで怖いのですが・・・。

あれ、そういえば長門大地が言う、蓮司が「会」に選ばれた理由は血筋がどーのって話、それなら永治はどうなるんだろう。

○「会」で勝利した時点での感想。

あぁ・・・うん。

○るみが家族元へ行き、その後神社でお参りしていた時点での感想。

うん。


ということでラストまで突っ走った。

伏線を回収しきれてない点(次回作のためにわざと?)とラストがご都合主義だったのが不満だが、まぁまぁ楽しめたし感動もした。

いろいろなものが絡み合いすぎてて、テーマが掴みづらいのがネックだったなーと。大げさなこと言っちゃうと、無理して「会」と合わせて家族愛やら友だち関係を謳わなくともよかったんじゃない?とか。まぁるーすぼーいさんは主軸として「会」を描きたかっただけかもしらんけどww

ストーリー的にはやや単調で、車輪やG線なんかで期待しすぎていた分拍子抜けした感じはあるが、最終的には主要キャラ全員(蓮司含む)に好感が持てたし、相変わらず有葉さんの絵は文句なしに素晴らしいし、BGMも文句のつけようがないほどの出来だったので★×6に。

・・・改めていいますが、「会」とか全く関係ないパラレルワールドでこのキャラを同じ立ち位置でフルプライスで出して下さいまじで!!!!たまには小難しい話を抜きにするのもいいと思いまするーすぼーいさん!!!!