あかねぶろぐ。

永遠なんてないよ。

グリザイアの迷宮 –LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA-感想。

多少のネタバレあり。

あとで自分が見返すためのまとめなので、レビューというより雑記となります。

総プレイ時間。      総合得点。

25時間。         ★★★★★★★☆☆☆。

前作終了時点でのキャラの印象。

幸>みちる>蒔菜>由美子>天音。

今作終了時点でのキャラの印象。

みちる>幸>由美子>天音>蒔菜。

プレイした攻略順&おすすめ攻略順。

由美子→天音→みちる→蒔菜→幸→デイブ教授の抜きまくりch.→ショートショートシナリオ→カプリスの繭。

好きなシナリオ順。

カプリスの繭>由美子≧みちる≧幸>ショートショートシナリオ>天音>蒔菜>デイブ教授の抜きまくりch.


由美子After。

もうね、これ反則。

雄二と付き合うのは寮の中でも由美子が一番いいんじゃないかと思うわけです。

というのも、雄二が転校する以前のことを考えると、他4人と比べて本性を出せていないのは由美子が断然トップだし、なにより事件後の今ルートで周りへの歩み寄りがいい証拠。

そりゃもちろん他4人の過去がどうでもいいというわけでは決してないけれど、こんなのプレイしちゃったら雄二と由美子が付き合う以外考えられなくなってしまうわけで。

あーもうほんとうによかった。まじでよかった。由美子マジ由美子。

天音After。

天音ルートをプレイしていると、どうしても一姫のことばかり考えてしまう。

あんな過去があったのだからそうなるのは必然だろうし、どうも天音を好きになれないことも理由のひとつだろう。

しかしまぁ、宛先不明の手紙が返ってこないねぇ・・・前作蒔菜ルートでJBが助言をもらっていたのはやはり一姫ということで確定なのだろう。ならばどうして姿を見せないのかが非常に気になるところだが、それを曖昧にする「グリザイアシリーズ」ではないことはわかっているため、安心感は非常に高かったりする。問題はどこでその話がくるかだが・・・今作に入っているといいなぁ(遠い目)

そういえば師匠こと麻子の立ち絵が出てきてびっくりした!!・・・いやOPで気がついていたけれどww

これまた前作蒔菜ルートで写真の一枚絵が出なかったのも相まって非常に気になっていたのだだが・・・イメージ通りといえば嘘になるかもしれないが、あれだけ引っ張っていた割にそれほど的の外れた感じではなく安心した。

今回の物語の話をそっちのけで書き綴ってしまったが、一番の見せ場であろう天音の父親と雄二の殴り合いはものすごく感動した。ベタかもしれないが、そこがいい。すごくいい。ほんとうに、純粋に感動した(小並感)

みちるAfter。

冬、雪、ダッフルコート、白、そしてみちる。これだけ好きなものが揃って面白くないわけがないww

のだけれど、ストーリーや着眼点は非常に好みで良かった。ほんとうによかった!!のだけれど・・・構成がいまいちだったなーと。

「一方その頃榊は」、とかいらないから・・・ラストのプレイヤーに訴えかける神の視点とかいらないから・・・。

というかもうね、みちるが好きすぎてどうしようねほんと。みちるのことで頭が一杯でなに書いていいかわからない。

蒔菜After。

なんかこう、話がとっちらかっている印象を受けた。

すべては雄二&蒔菜の話に関連付いている事柄だと理解はできるが・・・うーん・・・。

そしてやはりというべきか、蒔菜はそっちの道に進んじゃうのかーと。

これまた前作蒔菜ルートのラストでわかってはいたものの・・・今回の話では母親とかと一悶着があったり、はたまた蒔菜が任務でミスをやらかしたりして、結局雄二と蒔菜は危ないお仕事からは一線を引いて幸せに暮らしましたとさ、みたいな展開になると期待していたのにー!!

というのも、蒔菜には雄二の(真似事)は似合っていないと思っているからなのだが、完全に好みの問題なので割愛。

幸After。

起承転結がしっかりとされていて、とても感動的なストーリーだった。

・・・今ルートに関しては、あまりにも完全にして完結しきっているためあまり書くことがない。

とりあえず「アンビリバボらんない」は流行るww

デイブ教授の抜きまくりch.

はい。

ショートショートシナリオ。

正直に言ってしまうと、グリザイアシリーズのギャグは自分の好みと外れていることが多々ある。

ただ唯一、みちると幸のコンビは最高だと胸を張って言える。

ちなみに面白かったストーリー(順序不同)

「鬼ごっこ

「伝達事項」

「テッテレー」

「日本の国土」

「トルネードデビル」

「株式会社ブシロード

カプリスの繭。

迷宮が発売したのが2012年2月24日。

楽園が発売したのが2013年5月24日。

当時プレイした人は地獄だっただろうなーという感想はさておき、地の文が多すぎて疲れたでござる。

ものすごく面白かったというのは間違いないし、というよりも迷宮の本編がこれだった、これより前の全ルートが頭からすっかり吹き飛ぶほど面白かったのだが、地の文が多すぎて疲れたでござる(2回目)


ということでグリザイアシリーズ2作目終了。

感想では疲れ切っていてろくに書いていないが、前作で散々出てきていた師匠こと麻子や雄二の過去の体験談、それらをひっくるめたカプリスの繭は、かゆいところにようやく手が届いた感じでほんとうに楽しめた。

かといって他ルートも一切の手抜きを感じることはなかったし、フロントウイングの本気を垣間見た感じ。

ちなみに点数は★×7。先にも書いたようにギャグがあまり好みではないのと、果実のような重く苦しい話がグリザイアにはよく似合っているように感じていて、それがカプリスの繭の雄二の家族話しかなかったのが理由。

残った伏線は次回作の楽園で回収されるだろうし、この気持ちが冷めぬうちに早速プレイしようと思う。